文具王のScanSnapスーパー活用術⑨「アイデア・メモ編」 公開日 皆さんは、普段なにげに書き留めたメモをどうしていますか? 私はいろんなことをメモしたり紙に書いて考えたりします。 ToDoリストや買い物リストのような、用が済んでしまえば
メモ用紙 いらすとや-懐紙とは、字の通り「ふところにいれて携帯する紙」です。 着物がまだ一般的な普段着だった頃までは、常に懐に入れて持ち歩き、 現代でいうところのティッシュペーパーやハンカチ、メモ用紙など、 様々な役目を持った、生活になくてはならない便利なメモ用紙には、カードのような厚みのある上質紙を使用しています。 また TO DOリストの幅はA罫線と同じ7mm幅なので、文字が書きやすいのも魅力。 携帯して思いついたときにサッと記入したい人や、やることリストを持ち歩きたい人にぴったり の商品です。
メモ用紙 いらすとやのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿